<aside> 🗓️

Industory Co Creationにおけるフード & ドリンクアワードは、**「食の可能性を発見する」**をコンセプトとし、全国から集まった生産者・メーカーなど食品・飲料企業のチャレンジャーが出展します。

食業界や各業界の一線で活躍する70名を超える審査員による審査と、500名を超える起業家・経営者などの一般参加者の試食体験審査によって、部門賞やグランプリを決定するプログラムです。

ICC FUKUOKA 2025の今回は7回目の開催。 これまでのチャレンジャーは累計100社を越え、 今回は北は北海道から南は沖縄まで15社が集いました。 お肉🥩、お野菜🥬、スイーツ🍰、ハーブティー☕など食の異種格闘技戦です!

審査員は「美味しさ」「サステナビリティ」「アルチザン」「ブランディング」「想いへの共感」の5つの審査項目で審査を行います。

本notionでは、チャレンジャーや各社のECサイト紹介、また歴代のグランプリや速報記事をすべて紹介しています。

今回のグランプリや部門賞など、審査結果は以下の記事をご覧ください!

</aside>

【速報】シニアが躍動!「ジーバー」がフード & ドリンク アワード優勝 (ICC FUKUOKA 2025) | 【ICC】INDUSTRY CO-CREATION

チャレンジャー15社紹介

No.1:博水(BOKOMEN!)

54335672913_d790137864_o.jpg

出展企業&商品紹介

魚のすり身で作った麺を2種のスープで

✓「魚を主菜から主食に」🐟!

✓グルテンフリーでアレルギーをお持ちの方も楽しめる麺

✓明治36年創業、福岡で5代続く老舗練りもの屋

01_博水_F25_FDアワード出展企業様概要 (1).png

ECサイト

BOKOMEN!

SNS

Instagram (@hakata_hakusui)


No.2:江田畜産

54335660799_74b97edfd5_o.jpg

出展企業&商品紹介

自然派和牛/自然派卵のサステナブル丼

✓ブランド牛「ナチュール和牛」使用

✓卵もお米も全て循環型農業から産まれる究極のサステナブル丼